今日は、クリスマス会に参加しました。✨
朝から、ドキドキ、ワクワクな子どもたち😊

パペットを使った保育者のハンドベルです。🔔
ハンドベルを見るのが初めての子が多く、みんな興味津々👀
ステキな音色の「ジングルベル」と「もろびとこぞりて」でした!

少し早めのクリスマス会なので、みんなであわてんぼうのサンタクロースを歌っていると・・・

みんなお待ちかねの、サンタさん登場🎅
プレゼントをもらいました。
乳児組にはマグネットの玩具と、ディズニーの車!

幼児組には、カプラです!

1人ずつにお菓子のプレゼントもありました。



プレゼントをもらって、嬉しそうな子どもたち💖
サンタさんにお返しにお歌のプレゼントを、
めばえ組とのぞみ組さんは「おもちゃのチャチャチャ」を楽器を持って演奏です。

みのり組さんとつばさ組さんは「ゆきだるまのチャチャチャ」をお友だちと一緒に♡

かける組さんもステキなお歌です。

どのクラスの子どもたちも、とってもかわいく出来ていました💛



サンタさんのことが気になる子や、近くに寄るのが怖い子もいましたが
最後は、みんなでサンタさんと、はいチーズ✌

今日の給食はスペシャルメニューです。ランチョンマットを敷いてカルピスで「かんぱーい」

幼児組は皆で一緒にパーティーです!!

おやつのトナカイケーキです!!

とってもかわいい特別メニューに、今日保育園に来てくれたサンタさんの話を
しながら、みんな嬉しそうに食べていました😊

もらった玩具で早速遊んでいました!
とっても楽しいクリスマスでしたね💖毎日がクリスマスだといいな・・









































