ひかり組さんのイベント🎵(遠足・クッキング・卒園式)

今日がいよいよひかり組さんの最終登園の日…3月はたくさん思い出づくりのイベントがありました✨

3/14(金)【卒園遠足】

卒園遠足として、「新江の島水族館」に行ってきました!

電車に乗っている間も、外の景色を楽しんだり、駅の名前を言ったりしながらワクワクがとまらないひかり組さんでした✨

水槽を覗いてみると、お魚がいっぱい‼「あそこにウツボがいるよ!」「あのお魚変な顔してるよね!」「あのお魚かわいい💖」などなど大興奮の子ども達でした😊

イルカショーの前に、ランチタイム🍴保護者の方に作って頂いたお弁当にニコニコ笑顔でしたよ🎵

イルカショーの開演です✨トリーターさん(イルカに指示を出す人)は、日々イルカとどんなことをしたら楽しいかを考えながら過ごしているそうで、イルカとトリーターさんの息はピッタリ👀

素敵な大ジャンプやお返事を聞かせてくれました🥰イルカさんたちの華麗な演技に、子どもたちは目が釘付けでしたよ✨

3/17 【クッキング】

最後のクッキングはリクエストで出ていた「メロンクリームソーダ」を作りました。

そーっと入れないと、シュワシュワと溢れてきちゃいそうなので、ゆっくり…ゆっくり…

みんなで「かんぱ~い!」とっても美味しいね✨

3/22 【卒園式】

🌸初めての卒園式🌸子どもたちも私たちもちょっぴり緊張しながら開式しました。

卒園証書を立派に受け取る姿はとてもかっこよかったです😊

みんなで練習したお別れの言葉と歌を披露し、会場は感動に包まれました💦

最後はみんなで笑顔でパチリ✨📷✨新しい旅立ちをみんなでお祝いすることができました😊

開園当初から、この園と一緒に成長してくれた子どもたちが卒園するのは、とってもさみしいですが、大きく立派に成長してくれた姿を見せてくれたこと、職員一同本当にうれしく思います。

小学校へ行っても、ひかり組さんらしく楽しく過ごして欲しいなと思います。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。ご卒園おめでとうございます✨

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

💖3/13 お楽しみ遠足(めばえ組)

更新が遅くなって申し訳ないです💦

3/13にお楽しみ遠足に行ってきました🎵めばえ組さんは上鶴間子どもセンターまで行ってきました✨

上鶴間遊園地まで到着したので、お茶とお菓子で一休み💖

玩具がたくさんあるので、子どもたちは夢中になって遊んでいました🎵

 

「なんだか面白そう~」どうやって入るのかな?🤔

運転できちゃうぞ!

ぼくよりおっきい…👀

コンビカーでGOGO!

 

室内でたくさんの玩具や遊び場があって、めばえ組さんはとっても楽しかったみたいです✨

園に帰ってからの給食は「お弁当給食💖」とっても美味しそうに食べていましたよ🎵お給食の先生が沢山工夫してくれて、子どもたちも大満足✨な一日でした🥰

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

💖3/13 お楽しみ遠足(のぞみ組・みのり組)

更新が遅くなって申し訳ありません💦

3/13に乳児組のお楽しみ遠足がありました🎵のぞみ組とみのり組で「三機環境園」まで行ってきました😊

環境園にはビオトープがあって、植物や生き物を観察できるところがあるので、「そーっとのぞいてみてごらん・・・🎵」

落ちないようにみんな慎重に覗いている姿がかわいいですね💖

 

どんな植物や生き物がいるのかな?写真でたくさん紹介してありました👀

 

環境園には手作りの玩具もたくさん置いてあります✨輪っかをハンドルにして運転したり…フラフープもありました😘

 

これはどうやって遊ぶのかな~?引っ張ったら一緒にお散歩できそう…

かくれんぼするよ!「もういいかい?」「もういいよ!」

 

給食はお弁当給食💖

天気が良かったので、テラスで食べました😊

やっぱり遠足ってとっても楽しいね✨子どもたちの笑顔がたくさん弾けていて、写真を見ているとこちらも笑顔になりました😍

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

💖3/12 お楽しみ遠足(つばさ組・かける組)

お楽しみ遠足だったのですが、あいにくの雨…☔

つばさ組・かける組は、宮崎台にある電車とバスの博物館に行ってきました。

自動改札も体験することができました😘

模型もあってみんな釘付け✨👀✨

運転することもできました🎵

バスのハンドルってこんなに大きいんだね!

    

みんなが楽しみにしているお弁当タイム🎵「とっても美味しい~✨」

急遽行先を変更したので、大変だった部分もあったかもしれませんが、電車に乗ったり、バスを運転してみたり、子どもたちはたくさんの経験が出来て、とっても楽しかったようです✨

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

2/28 「おみせやさんごっこ」をしました🧁

だいぶ更新が滞ってしまいましたが💦

2/28に「おみせやさんごっこ」がありました(^▽^)/

かける組さんとひかり組さんは1部と2部に分かれて店員さんをやってくれました!

「もうすぐ開店だよ=」と声をかけられると、「いらっしゃいませ~!!」と大合唱😆

お客さん来てくれるかな?と楽しみにしていた子ども達です。✨

どのお店も大人気で、お客さんがいっぱい💖店員さんは大忙しです。

「どれがいいですか?」と聞かれたけれど、いっぱいあって迷っちゃいます💦

今回のテーマは「食べ物」で、どれも本物そっくりにできていて、子どもたちも選ぶのが難しかったようです🤔

買いたいものを決めたら、お金を渡して・・・・「これください!」と勇気を出して言ってみると、「どうぞ~ありがとうございました!」と店員さんはちゃんと声を掛けていました😊

買った物を広げて、お部屋でお食事会が開かれています(^▽^)/

  

買ったばかりの商品を美味しそうにゴクゴク・・・・

本当に飲めるのかな?と、何度かチャレンジしていためばえ組のお友だちです💖

その姿がとっても可愛すぎて、思わずパチリ📷✨

 

どれもステキな商品がたくさんあって、見ているこちらもとても楽しかったです✨商品や、看板など幼児組の子ども達も作るのを手伝ってくれたり、子どもたち同士で、やり取りをする姿がとっても可愛くて、ほっこりしました🥰🥰

また来年もやりたいですね✨ 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする