今日はかける組のみんながとっても楽しみにしていた…
キッズパラダイス!
電車のお約束をしっかり守って大和駅まで向かいます。

大和なでしこスタジアムは芝生の広場で、玉入れやサッカーボール、ソフトブロックなどみんなが楽しめる遊具でいっぱいでした。


最後にヤマトンが来てくれて一緒にジャンボリーミッキーを踊ってくれました♪


帰りの電車で一番後ろの車両に乗っていると女性の駅員さんが小田急線の電車のカードをプレゼントしてくれました(^^♪

帰り道歩きながら『たのしかったー!』の声が沢山聞こえました!
今日はかける組のみんながとっても楽しみにしていた…
キッズパラダイス!
電車のお約束をしっかり守って大和駅まで向かいます。

大和なでしこスタジアムは芝生の広場で、玉入れやサッカーボール、ソフトブロックなどみんなが楽しめる遊具でいっぱいでした。


最後にヤマトンが来てくれて一緒にジャンボリーミッキーを踊ってくれました♪


帰りの電車で一番後ろの車両に乗っていると女性の駅員さんが小田急線の電車のカードをプレゼントしてくれました(^^♪

帰り道歩きながら『たのしかったー!』の声が沢山聞こえました!
16日(火)かける組でバター作りを行いました。
ペットボトルに生クリームを入れて
固まって動かなくなってもまだ諦めないで、
手で温めながら
分離して水と固形に分かれたら出来上がりです。
分離するまで時間がかかりましたが頑張って振ってくれました。

水はバターミルクです。コップに入れて飲んでみました。「牛乳みたい♡」
味はちょっと薄い味の牛乳です。

塊はペットボトルを切って取り出しました。
とても美味しそうなバターです。

今日の給食はフランス料理メニューバスク風煮込み・キャロットラぺ・オニオングラタンスープにパンです。
パンには出来立てのバターを塗って美味しくいただきました!

最近は雨続きですね。
のぞみ組さんは、お部屋の中で新聞遊びをしていました。
新聞を沢山びりびりしてプールの中に入れ、お風呂にして楽しんだり、
新聞をみんなで箱に集めて3・2・1のカウントダウンです。
上から雪崩?吹雪?のように落ちてくる様子に何度やっても大興奮でした!!

皆いつ新聞が落ちてくるかワクワクで待っています。
「もういっかい♡」と何度もリクエストしてました。

12日(金)花壇にひまわりの種を植えました。
土の上にそーっと種を置くと土のお布団を優しくかけてくれました。
昨年綺麗に咲いたひまわりからとった種なので、芽が出るか少し不安なのですが、
大切に育てて行きたいと思います。

園庭で遊んでいたみのり組さんも一緒にまいてくれました。


8日(月)おやつにフルーチェ作りをしました。
まずは、栄養士の先生にフルーチェの作り方を教わりました。

次に、牛乳をフルーチェの素に慎重に入れてまぜまぜしたら出来上がりです!!

とても美味しくいただきました♡
