6_その他」カテゴリーアーカイブ

新聞遊びをしました。

最近は雨続きですね。

のぞみ組さんは、お部屋の中で新聞遊びをしていました。

新聞を沢山びりびりしてプールの中に入れ、お風呂にして楽しんだり、

新聞をみんなで箱に集めて3・2・1のカウントダウンです。

上から雪崩?吹雪?のように落ちてくる様子に何度やっても大興奮でした!!

 

皆いつ新聞が落ちてくるかワクワクで待っています。

「もういっかい♡」と何度もリクエストしてました。

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

ひまわりの種を植えました。

12日(金)花壇にひまわりの種を植えました。

土の上にそーっと種を置くと土のお布団を優しくかけてくれました。

昨年綺麗に咲いたひまわりからとった種なので、芽が出るか少し不安なのですが、

大切に育てて行きたいと思います。

園庭で遊んでいたみのり組さんも一緒にまいてくれました。

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

フルーチェ作りをしました。

8日(月)おやつにフルーチェ作りをしました。

まずは、栄養士の先生にフルーチェの作り方を教わりました。

次に、牛乳をフルーチェの素に慎重に入れてまぜまぜしたら出来上がりです!!

とても美味しくいただきました♡

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

つきみ野2号公園に遊びに行きました。

27日(木)かける組とつばさ組でつきみ野2号公園に遊びに行きました。

かける組は何度か行ったことがありますが、つばさ組は今回初めてです。

広い公園では、なが~い石の滑り台に大興奮!!

ジャングルジムやブランコと沢山遊んできました。

もうすぐ子どもの日ですね。園庭には、可愛らしいこいのぼりが風に揺れています。

つばさ組さんがこいのぼりと一緒に「はいポーズ!!」

みんなが作った作品も廊下を元気に泳いでいます!!

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

たけのこの皮むきをしました。

先日知り合いの方からいただいた立派なたけのこをかける組とつばさ組が皮むきをしてくれました。

まずはたけのこの赤ちゃんであるたけのこについて図鑑でお勉強です。

おそるおそる触ってみました。

むいてもむいてもなかなかたけのこが出てきません。

やっと見えてきました。

給食の先生にお願いして煮物にして美味しくいただきました。

カテゴリー: 6_その他 | コメントする