投稿者「skuld_user」のアーカイブ

クッキングに挑戦しました!~きゅうりの塩もみ~(のぞみ組)

今日はクッキングに挑戦!ということで、お野菜がたくさん出てくる絵本を読んでいると、子どもたちは興味津々✨「次はどんな野菜かな?」と目が釘付けでした👀

今日の主役のきゅうりが登場!みんなで実際に持ったり触ったりしてみましたが、嬉しそうに持ってみる子もいたのですが、ちょっぴり触るのを嫌がったり💦かじろうとしてみたり🤣と反応は様々でした(^^)/

「きゅうりをスライスするとこうなるんだよ~」ときゅうりの断面も見ることができました♪

先生がお手本を見せてくれた後は自分たちで”もみもみ”に挑戦です!

これぐらいかな~

力を入れてもみもみ・・・

出来上がったきゅうりは、その場でぱくっ!

どれにしようかな~

自分で作ってみると、食材への興味が高まりますね(^^♪)普段はお野菜をあまり食べてくれない子たちも味を確かめてみようと自分でお口に入れてみたりしていました。(完食した子たちもいます😲✨
クッキングをすることで楽しみながら食への興味がさらに高まってくれると良いですね♪

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

プール開き🌈

今日は楽しみにしていたプール開き🌈🌞まずはプール遊びのお約束をしっかり皆で確認しました。

園長先生が「おおぬさ(お祓い棒)」持って登場!水の神様に「みんなが安全に楽しく遊ぶことが出来るようにお願いしました🤲

そのあとお清めとして、塩とお酒をプールに撒いてからさらにお願いをすると…

園長先生と一緒にみんなも手を合わせてお願いしています。✨✨✨

そのあとはみんなで「げんきっこたいそう」で身体を動かして準備体操です!

ワニになって、フラフープをくぐってみました!つばさ組さんは大きなプールに入るのが初めてでしたが、とっても上手にワニに変身してくれました。😊

次は足をバタバタ~💨💦水しぶきが飛んでくるけど、一生懸命バタバタしていました😊

 

どうやって遊ぼうか…と考え中🙄

かける組さんは2度目のプールだったので、ワニさん泳ぎも慣れっこです🐊

 

ひかり組さんは昨年よりさらにパワーアップ💪😄たくさん水しぶきを上げて遊んでいました💦💦💦

今日はいつもより短い時間だったので「もっと遊びたい~」と名残惜しそうでしたが、プールに入れてとても嬉しそうな子どもたちでした😍💕

もうすぐ梅雨も明ければいよいよ夏本番です!体調管理に気を付けて、元気に過ごせるようにしたいですね🌞

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

すいか割り🍉

今日はすいか割りがありました🍉

みんなで「すいかのめいさんち」の手遊びをすると、しっかり練習もしてくれていたようで、振りつけも完ぺき!楽しい時間になりました。

今度は実際に「すいかを触ってみよう!」とすいかがみんなの近くに回ってきました。大きなすいかにびっくりしたり、ポンポン叩いてみたり、なでなでしてみたり、抱きついたり…様々な反応を見せていました(^^♪

スイカの大きさにびっくりしています!

めばえ組さんとのぞみ組さんは、お部屋の中ですいか割りを楽しみました♪

みのり組のお友だち😊もポコン!としっかりすいかを叩けました💨

つばさ組さんからはメガネをつけてチャレンジです(^▽^)/

かける組さんはクルクルッと年の数だけ回ってから~

ひかり組さんはさらにグルグル回ってから~💨ちょっとふらふら…💦でもしっかり力強く叩いてくれました!!

 

恒例の面白メガネをかけると、子どもたちも大盛り上がり✨「がんばれー!」「もっと前」「ストップ!」などなどたくさん応援していました。少し部屋に入る時間を作って水分補給をしたりしながらすいか割りを楽しむことができました😊

すいかを食べてみるととってもあま~い!😍😍😍「おかわり~」「もっと食べる~」とたくさん食べていました!夏の風物詩をみんなで楽しむ事が出来ました♪これから水遊びやプール遊びなど、熱中症に気を付けながら、夏ならではの行事を楽しんでいきたいと思います🌞

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

七夕会がありました☆彡

7/5(金)に七夕会がありました。✨

七夕の由来についてのパネルシアターを見て、織姫様と彦星様がどうして1年に1回しか会えなくなったのか…などを知ることが出来ました(^^♪

「たなばたさま」「きらきらぼし」をみんなで歌いました♪とっても優しくきれいな歌声が響きました🎵

短冊のお願いごとを各クラスの中から一つずつ紹介しました😊

日曜日の七夕で織姫様と彦星様は会えたでしょうか✨

みんなのお願いもきっと届いたことでしょう(^^♪

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

とうもろこしを収穫しました!

園の花壇で育てているとうもろこしを収穫しました!!

とうもろこしを育てるのは難しいと聞いていたので今まで挑戦してこなかったのですが、

かける組さんのたっての希望で育て始めて早2ヶ月半、

子どもたちも保護者の方も登降園時に見守って頂き、収穫の時を心待ちにしていたことと思います。

 

こんなに立派に育ちました💛

2本出来たので少しづつ味見を・・

甘くてとても美味しかったです!!

まだまだ収穫できそうなので楽しみですね!!

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする