昨年はみやこ染めでしたが、今年はタイダイ染めに挑戦しました🎵昨年とは染め方が違うので、先生がやっているのをしっかりと見ていました👀
輪ゴムで染める場所を分けているので、ターコイズと黒で交互に染めていきます。色はグループごとに話し合って意見を出したようですが、どのグループでも黒は入れたかったようです🥰
いよいよ自分たちで染める番になり、ちょっと緊張気味でしたが、ボトルを持って交互に染めていきました✨
染め液を垂らすと、じわ~っと染みこんでいくので、様子を見ながらゆっくり・・・少しずつ・・・慎重に・・・
どんなふうに染まるのか、楽しみだね✨🤩✨
1時間ほど天日干しするので、その間は恒例の泡遊び💨💨あっという間にたらいの中が泡でいっぱいになりました🥰
きれいな泡がいっぱいで、「ビール!」「ケーキ!」と先生たちにたくさん作ってくれました😆
狭いけれど、なんとか2人で入れてとっても楽しそう🤩
そろそろ染まったかな?輪ゴムを外して、水洗いをしてみると👀とっても素敵な柄が出てきました✨
ソーピング剤を入れて、余分な染料を落として水洗いをすると、さらに色がはっきりしてきました🥰
写真だと色がわかりくいんですが・・・💦みんなが選んだ黒とターコイズの組み合わせが、すごくかっこいいんです✨
これから、運動会や遠足など、様々な行事で着ることが出来るので、楽しみですね✨お揃いのTシャツで、見た目も気持ちも一つになって、いろんなことをカッコよく見せてくれることでしょう🤗🎵