今日は芋掘り遠足✨瀬沼さんの畑にお邪魔してきました😊
みんなでしっかりご挨拶をしました。「頑張って掘ってね!」と言われて、みんなのやる気もさらにUPしたようです。


お芋掘りスタート!土の感触を楽しみながら、掘っていきます😆

なんだか超BIGなお芋の予感✨・・・ワクワクが止まらないね🥰

やっぱり出てきたお芋は超BIG✨頑張った甲斐があったね!

「なんだかカボチャみたい」😆

見てみて~僕のお芋も大きいよ~‼

2個目のお芋は思ったより小さかったけど、これも美味しそうだね✨😆✨
2つが繋がっているみたいだね👀‼️

こんな大きいのも掘れました😆

立派なお芋がたくさん出てくるね🌈😆
このお芋はどんな感じかな?出てくるまでどんな大きさかわからないので、ワクワクするね✨

こんなに大きかったよ~🍠

今年もたくさんのお芋を掘ることができました✨土を掘っていくと、下の方までお芋が埋まっているので、出てくるまでとっても大変な場所もありましたが、子どもたちは夢中で掘っていましたよ✨🥰✨
時々幼虫も顔を出していたので、びっくりしながらも楽しそうに掘っている子どもたちの顔がとても印象的でした💖
土に触れる機会が減っている時代ではありますが、園内の畑や、地域の畑で土に触れることが出来るのはとても良い経験になるのではないかと思います。🥰
収穫したお芋は、給食やおやつでみんなで美味しく頂きたいと思っています✨
