《7/7 七夕会》
7/7に七夕会がありました✨
まずは「たなばたクイズ~🤩」「イエーイ!」と始まる前から大盛り上がり😆
「これはどっちでしょう~?正解だと思う方に手を挙げてください!」「は~い!」正解する度に「やった~!」と楽しんでいました😊
織姫さまと彦星さまのパネルシアターを見て、クイズに出てきた鳥(かささぎ)も登場し、夜が晴れるといいね。とみんなで祈ることにしました🌈
各クラスの中から一人ずつ、短冊を紹介しました✨選ばれてちょっぴりドキドキ💖
今年は園だよりでお知らせがあったように、神社でお炊き上げしてもらうので、きっとみんなのお願いも叶うかな✨🤩✨
《7/9 プール開き》
7/9(今日)はプールびらきだったので、水着に着替えてプールのお約束をみんなで確認しました✨それから事故が起きないように、お水の神様にしっかりお願い・・・・🥰
体操でしっかり身体を動かしました😆
本当はお水のプールに入りたいところですが、暑すぎて外には出られないので、今日はボールと風船のプールで遊びました😆✨
これが意外と好評で、みんなとっても楽しかったようです😆💖
遊んだ後は、かき氷をみんなで食べました🍧ひかり組さんが作った梅シロップをかけたのですが、これがまた甘酸っぱくてとっても美味しかったみたいで、 大絶賛✨✨「お替り食べたい~」(今日はありませんでした😅)という子がたくさんいましたよ🥰
本当はお水でプールができたら良かったのですが、今日は室内でも沢山楽しめるように工夫したので、子どもたちもとっても楽しんでくれた姿を見て、ホッと一安心💨こちらも嬉しくなりました🥰
暑い夏になると思うので、外で遊ぶことが出来ない日も多いと思いますが、室内でもたくさん楽しいことができるように考えていきたいと思います😊🌈