月別アーカイブ: 2024年12月

12/16 餃子を作りました🥟 ~ひかり組~

今日はひかり組のクッキングです🎵今回は~餃子作り~をしました。

まずはキャベツを3cm程度に包丁で切っていきます。「猫の手」でしっかりキャベツを押さえて…

包丁にも慣れてきているので、あっという間に切ってくれました😊

「これぐらいかな?」と千切りにするのも上手でした✨

チーズも切っちゃいました🎵

ここで、秘密兵器の登場です。「ぶんぶんチョッパー!!」

蓋をしっかり押さえて紐をひっぱると、どんどんみじん切りになっていきます😲細かくなっていく様子も見えるので、「これすごい、楽しい🥰」「もっとやりたい」と大人気でした✨

今度は肉だねに調味料を混ぜていきます。ニンニクや生姜のいい匂いもしてきました💨

「い~ち、に~、さ~ん、し~、ご~…」と順番にしっかりこねます💪

帽子、金魚、ラビオリ…などいろんな形があるので、どれにしようかな?と迷っていました😁

「僕はラビオリ作ってみる!」と頑張っていました😊

ホットプレートはとっても熱くなっているので、気を付けてねと伝えると、そーっと、上から置いてみようとするのですが、結構むずかしいんです💦

少し焼き目がついたところで、お水を入れると水蒸気が上がり、「わ~💖」と歓声があがりました😊

完成しました~✨早く食べたいね(*’▽’)

それでは、「いただきま~す!」

「どうだった?」と聞いてみると、「美味しかったよ~!」と大満足だったひかり組さんです✨

餃子も、給食のキャベツしゅうまいも、しっかり食べていました🤩クッキングも少しずつ難しくなっていますが、とても慣れた手つきで楽しんで作ってくれています✨おうちで餃子を作る機会があったら、是非一緒に作ってみてくださいね🎵

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

12/12(木) ピザトーストを作りました🍕 ~つばさ組~

今日はつばさ組さんがピザトーストを作りました🍕のぞみ組でも好評だった「こねこね ねこの ねこピッツァ」を最初に読むと、興味津々で見ていました👀

「ねこかわいい~」「こねこね♪ ピッツァ♫ こねピッツァ♫ ねこが…」と一緒に歌っていました🥰

説明を聞いたあとは、いよいよピザトースト作りスタート!ピザソースを塗っていきます🎵

みんなで分け合いながら、具材を乗せました✨

「まだあるから、もっとのせちゃおうか?」「うん!」とさらにトッピングをすると、「おいしそう~✨」とワクワクしていました😊

「これぐらいかな?」「もっとコーンがほしいな」などなど考えながら乗せていました。

みんなのピザトーストを焼くのは給食室におまかせしたあと、先生の分をトースターで焼いているところを見学しました👀

「熱いから絶対に触らないでね!」とお約束をして、スイッチオン!

「なんか良いにおいがしてきた!」「チーズが溶けてきた!」と変化していく様子を見ることができました😊

とっても楽しみにしているので、お給食の用意も頑張っていましたよ✨

できあがりました~!!!とっても美味しそうです🥰

まずはピザトーストから、「いただきまーす!」

「先生!とってもおいしいよ!」とみんなでパクパク💨🤩

焼いている間も「こねこね♪ ピッツァ♫ こねピッツァ♫ ねこがこねこね♪ ねこ ピッツァ♫」と歌っていたのがとってもかわいかったです😍

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

12/11(水)餃子の皮でピザ作り🍕~のぞみ組~

今日はのぞみ組さんが餃子の皮でピザ作りをしました🍕

「こねこね ねこの ねこピッツァ」の絵本をよんでもらうと、「こねこね♫ピッツァ♫ねこピッツァ♫・・・」と歌が出てくるのですが、その歌に合わせて一緒に口ずさむ子もいましたよ😊

一つずつ具材が回ってくるので、自分で乗せたい量を取りました。大好きな具材は山盛りになる子も…(笑)

ソーセージ、コーン、チーズと具を乗せていくとどんどん美味しそうなピザになっていきます💖

ケチャップを乗せてもらって、準備が整いました✨「はやくたべたいな…😲」

給食の先生にみんなでお願いしにいきました!「よろしくおねがいします💖」

美味しく焼いてくれると聞いて、出来上がりがとっても楽しみになりました😊

ピザが完成しました~✨✨それぞれの具材を乗せたい量が違うので、個性たっぷりな手作りピザが出来あがりました!

「おいしい~💖」とパクパク食べていたのぞみ組さんです🤩「先生も食べたかったな~」と言うと、「ダメ!」と断られてしまいました💦🤣

ソーセージを食べちゃうぞ~✨

ピザが美味しくて止まらない・・・🥰

大きなお口でぱくっ💨パリパリしていて、食感も楽しめたようです♫

クッキングをすることにもだいぶ慣れてきて、楽しみながら取り組んでくれるようになってきました。今日のピザ作りも大成功!😊だったので、次回もどんな反応を見せてくれるのか楽しみですね✨

 

カテゴリー: 6_その他 | コメントする

🍠11/29 クッキングをしました~収穫祭~🥕 (つばさ・かける・ひかり組)

いよいよ待ちに待った収穫祭✨園で育てた野菜がぐんぐん大きくなり、収穫祭としてクッキングをしながら美味しく食べる事になりました😄

みんなで「せーの!」と引っ張ります😲

とっても立派な大根です!

中には二股に分かれてしまったりするものもありましたが、一人で抱えるのが大変なほど大きい大根もできました!

給食室で少し火を通してもらってから、かける組さんが切りました。「猫の手、猫の手・・・」

端っこまで慎重に切っています🤩

ひかり組さんは芋掘り遠足で収穫したさつまいもを切りました🍠

しっかり熟成させたおいもは甘いかな?どんどん切っていきます。

他の具材もたくさん入り、準備万端の鍋が届きました!出汁の香りがして、「いいにおいがする!」「おいしそう!」と期待が高まります🎵

みんなが切った大根投入です!

「おいしくなーれ💕」を合言葉に混ぜ混ぜ・・・早く食べたいね!

つばさ組さんではおにぎり作りが始まりました🍙自分の好きな具材を乗せました✨

ついつい具をのせすぎてしまうので、握るのが大変になってしまう子もいました😁

できたおにぎりはお弁当箱に詰めていきます。

青空の下で、みんなで「いただきま~す‼」

    

おにぎり弁当と豚汁で、収穫を祝うことができました😍「みんなで作って、みんなで食べる‼」のは、本当に楽しいと美味しいがいっぱいで、笑顔がたくさんはじけました✨

カテゴリー: 6_その他 | コメントする